技術習得コース
– タイ古式マッサージ –
チェンマイ式ベーシックコース ~タイ古式マッサージレベル1&2基礎~ 5日間 (30時間) |
┃理論 タイマッサージの歴史や分類、「せん」の理論、施術の姿勢の原則、流れの原則などの施術理論を学ぶことができます。
┃実技 基本施術から始め、「仰向け」、「腕と手」、「うつぶせ」、「横向き」、「お腹マッサージ」、「ヘッドマッサージ」「フェイスマッサージ」「座位」などの施術のテクニックを学びます。
┃目的 職業としてセラピストを目指す方にお勧めです。しっかり基本のテクニックを身に付けることです。最初に姿勢や自分の位置、体重の乗せ方、そして理論をしっかりと学ぶことにより見た目にも美しく、気持ちが良いタイマッサージが施術でき、様々な応用テクニックも受け入れやすくなります。
受講料 165,000円
チェンマイ式プロフェッショナルコース ~タイ古式マッサージレベル3&4応用~ 5日間 (30時間) |
┃実技 セラピストが施術の際に最も使う部分は親指です。しかし、マッサージをすると最も故障しやすいのも親指です。
そこで、親指を使わず肘、膝、足で押すハード・プレッシャー・テクニックを学びます。ハード・プレッシャー・テクニックを習得することにより、親指に過度な負担をかけずセラピストの体にも優しい技術をマスターすることができます。
職業としてセラピストを目指す人は自分の体のためにぜひ身に付けてほしいテクニックです。
┃目的 プロのセラピストとしてツボ、ライン、ストレッチによる効果などの施術の正確さを身に付ける事が大事であり、施術でかかる体への負担が少ない技術、肘・膝・足を使って強く押すテクニックや体を使った難易度が高いストレッチなどを学ぶことです。
受講料 165,000円
チェンマイ式スキルアップコース&症状軽減法 ~タイ古式マッサージレベル5~ 2日間 (12時間) |
┃目的 一定の実務経験をお持ちの方に対して、トップレベルの技術を身につけていただくためのコースです。
受講料 66,000円
タイ政府認定校CCAタイマッサージスクール ~インストラクター資格取得コース~ 相談 |
┃目的 すでに職業セラピストとして活躍中の方やタイ政府認定資格をお持ちの方で、スクール講師の資格を取りたい方のためのコースとなります。
スクールの開校、所属するサロンでの後身育成など活躍の場が広がります。
将来独立して開業される方にはぜひ取得いただきたい資格となります。
受講料、講習時間は受講者の保有資格、スキルレベルによって異なります。
まずはスクールにお問い合わせください。
– バリニーズアロマ-
バリニーズアロマオイルコース (女性限定) 4日間 (24時間) |
┃実技 インドに伝わる伝統的医学「アーユルヴェーダ」を元にしたマッサージです。バリ島では現在でも民間療法の一つとして考えられています。
アロマオイルをたっぷり使用して、全身の筋肉の凝りをほぐし、自然治療力を高めます。
アロマトリートメントの基本動作は「たたく」、「揉みほぐす」、「さする」、「引き上げる」、「押す」と言うパターンです。ゆっくり呼吸に合わせながら、強弱をつけメリハリをつける施術が大切です。
ラダ・セラピストスクールのこのコースでは、バリニーズアロマトリートメントの基礎知識、基本手技を分かりやすく学んでいただけます。
この技術を習得することで外面はもちろん、内面までも美しくできる喜びを感じてみてください。
受講料 198,000円
– リフレクソロジー-
リフレクソロジーコース 2日間 (12時間) |
┃実技 リフレクソロジーは足裏の反射ポイントを刺激することで健康を維持すると共に、リラクゼーションをもたらす健康法です。
リフレクソロジーには、リラクゼーションを重視する西洋式としっかりとした刺激の東洋式があります。
ラダ・セラピストスクールでは、現代人の疲れが溜まりやすい反射区や「イタ気持ち良いと」感じる反射ポイントを選び出して、西洋式と東洋式の良い部分を合わせてアレンジした技術を学べます。
受講料 66,000円
– トークセン –
トークセンコース 2日間 (12時間) |
┃実技 トークセンは、木槌で杭をたたく事で発生する振動により、コリを取り、血行とリンパの流れを良くし、また神経の流れを改善し、細胞を活性化すると考えられています。
指や手の平で揉む場合には、皮膚の下の浅い筋肉や組織にしか作用を及ぼしませんが、トークセンの場合には、身体の深部の筋肉や組織に作用します。
その為、普通のマッサーや整体の施術より、効果が望める可能性が高いと言われています。
受講料 77,000円
– セラピストフォローアップコース –
全コース対応 相談 |
┃目的 タイ古式マッサージ、バリニーズアロマの有資格者や現役セラピストの方で、さらなる技術向上を目指す方、少し不安な手技がある方などのフォローアップを行うコースです。
受講料、講習時間は受講者の保有資格、スキルレベルによって異なります。
まずはスクールにお問い合わせください。
– ビジネス基礎研修 –
ビジネスマナー研修 1日間 (8時間) |
これから初めてセラピストとして働く方や初めて社会人として働く方に、ビジネスマナーや社会人としての考え方や行動について、ビジネスマナーを中心に講義を行います。
受講料 110,000円
コミュニケーション研修 1日間 (8時間) |
社会人となり、様々な人間関係のなかで働くにあたり、取引先とのコミュニケーションや上下関係を円滑にするためのコミュニケーション能力を学ぶ研修です。
受講料 110,000円
接遇研修 1日間 (8時間) |
店舗で働くスタッフが身に着けるべき接客技術、クレーム対応技術など、現場で発揮できる実用的な接遇技術を身につける研修です。
受講料 110,000円
– セラピスト養成総合コース-
これからセラピストとして社会に飛び立つ方に対し、 必要な知識と技術を総合的に養成するコースです。 16日間 (128時間) |
┃ビジネスマナー研修 ビジネスマナーのうち、セラピストとして特に身に付けるべき内容に特化し、コミュニケーション技術や接遇技術にも言及して的に講義を行います。(8時間)
┃実技研修 配属先での習得が困難な施術技術をトータルで学び、セラピストとして勤務できる状態になるまで技術力を高めます。
・タイ古式マッサージ(56時間)
・バリニーズアロマ(32時間)
・リフレクソロジー他(24時間)
・習熟度テスト(8時間)
■ビジネスマナー研修 110,000円
■実技研修 330,000円
■習熟度テスト 22,000円
受講料合計462,000円